「洋服づくりをもっと手軽に」をコンセプトに、
縫代つきカット済の実物大パターンを販売する「TOWN」から、
2冊目のパターン・ブックがあたらしく発売となります。
本のためのオリジナルアイテム18種類とポシェット2点を掲載。
日頃の洋服づくりに役立つパターン操作を、
たっぷりたのしく真面目に解説した1冊です。
本のために新しく書き起こした、
5つの「きほんのかたち」の実物大パターンと、
13のパターンアレンジとポシェット2点を掲載しています。
「きほんのかたち」の実物大パターンをベースに、さまざまなパターンアレンジを紹介します。
今回のテーマは「日常着」。ベーシックな中にも程よくトレンド感のあるアイテムを提案。
パターンを開いてフレアにしたり、ギャザーを入れたり、または、パーツのプラス、衿の種類の変更など、様々なアレンジを楽しんでください。
実物大パターンをそのまま使用するのはもちろん、パターンアレンジで出会える新しい形にもトライしましょう。
「きほんのかたち」アイテムの実物大パターンつき。パターンサイズは7.9号対応の1と11.13号対応の2サイズです。
こんにちは。わたしたちTOWN(タウン)は、
パタンナーの木地谷良一と、デザイナーの渡部まみの2名で製作を行なう、オリジナルの型紙レーベルです。
さまざまなパターンアレンジを通して、ご自身でパターンアレンジをすることで発見できる、服づくりのさらなるおもしろさが少しでもお届けできたら、うれしく思います。
木地谷良一
パタンナー。1976年生れ。大手アパレルメーカーでレディースパタンナーとして約18年勤務。2015年に独立。現在、都内大手アパレルメーカーから居住地である神奈川県鎌倉市周辺のブランドまで幅広いパターンを手がけるとともに、「KICHIYA PATTERN」名義でオリジナルの親子服を不定期販売する作家活動も行なう。2016年、アパレルメーカー時代からの親友である渡部まみとともに縫い代つきカット済パターンのレーベル「TOWN」を開始。
https://kichiya-pattern.com/
渡部まみ
デザイナー。1975年生れ。大手アパレルメーカーでニットデザイナーとして勤務。その後、服飾専門学校教員を経て、2007年神奈川県葉山町に移住。2008年にブランド「short finger」を設立。2015年に葉山町にアトリエ「CORNER」をオープン。全国でのオーダー受注会、店舗とのコラボレーション、ソーイング教室を行なう。
https://short-finger.com/
Facebookページ|Twitter|Instagram
1,760円(税込み)
木地谷良一、渡部まみ 著
1,620円(税込み)
木地谷良一、渡部まみ 著
Copyright TOWN all rights reserved.